相談、見積時に契約をしつこく勧めることは一切ございません。どうぞ安心してお問合せ下さい。
当事務所では、ご来所で面談を行っておりますが、オンライン面談にも対応しております。
※財産の評価、詳細な相続シミュレーション等、相談範囲を超えるものについては別途報酬が発生いたします。ただし、報酬が発生する場合は必ず事前にお客様に金額、業務内容をご説明いたします。その上でご了承を得てから対応いたしますのでご安心下さい。
※相談の後に相続税申告等をご契約いただきますと、相談料全額を報酬よりお値引きいたします。
受付担当者がお客様のお名前、ご連絡先、ご希望の相談日時をお伺いいたします。
相談日時、相談内容の概要については直接税理士とお話の上ご相談下さい。
相談は弊社(日本橋オフィス、浦安オフィス)にご来社いただいております。オンライン面談にも対応しております。
営業時間外、休日のご希望がある場合も対応しておりますのでお伝え下さい。
尚、申し訳ございませんが弊社ではお電話でのご相談は承っておりません。
それは、お客様と実際にお会いして、状況をきちんと把握した上で相続のご相談に対応したいと考えているためです。
また、相談は予約制とさせていただいております。
最善な相続プランを検討するうえで、お客様のより詳しいご相談内容をお聞かせ下さい。
相続税納付までの解決への道筋、弊社にて行う業務内容をわかりやすく提案いたします。
※相談料として30分5,000円(税込)をいただいておりますが、ご契約の場合は報酬から相談料全額をお値引きいたします。
相談内容を基に、お客様にとって最善の相続プランを検討しご提案いたします。
またお見積(無料)を作成いたします。
お客様が相続プラン、お見積に納得いただいた後ご契約となります。
契約書の締結完了後、速やかに相続税申告業務に着手し、相続税申告書提出完了まで責任をもって対応いたします。
お客様にご用意いただく必要な資料等につきましては、税理士よりご連絡いたします。
相続税額が決定し、申告まですべての業務が終了した後、弊社よりご請求書をお渡しいたします。
弊社報酬がお客様に無断で見積より高額になる、というようなことは決してございません。
※万が一、想定外の事態等により、お見積時にはなかった案件の追加や事実の発生により財産評価等が発生した場合には、まずお客様へご報告申し上げます。その上でかかる費用等について、ご説明させていただきます。
また、相続税の納税が発生した場合は、納付書をお渡ししますので銀行等でご納付下さい。
申告プラン、報酬・費用については
サービス案内ページをご覧ください。